毎日の図書館学

初めて図書館学に触れる学部1年生を想定して図書館に関係ありそうな本を毎日1冊ずつ300字程度で紹介します。

正しい本の読み方

「本」って何か。あるいは「本を読む」ってどういうことなのか。本と読書のことを徹底的に考えてみる。言葉や本は公共的な性格を持っている。その機能を発揮して、本は読者に意味や価値のヒントを提供している。いろんな人たちが本を書き残してきたのはなぜだろう。私たちは何のために本を読むんだろう。そこから何を得ているんだろう。なぜだろう。本を読むことは楽しくて厳しい。「本を読むとは、社会のさまざまな不都合を、医師のように診断し、処方箋を書く力をつけることです」。いろんな本を読んでおいてよかったと思えるように。 

calil.jp