毎日の図書館学

初めて図書館学に触れる学部1年生を想定して図書館に関係ありそうな本を毎日1冊ずつ300字程度で紹介します。

本屋風情

「私はこの辞典の編纂が進むにつれ、世間でこの辞典を、先生の発意でなされたと思われては困る。そしてこの辞典の普及の仕方によっては、先生畢生のお仕事だろうと思われはすまいか、それは更に困る」。博文館『辞苑』が世に生み出され、岩波書店広辞苑』へとつながっていく(裁判にもなる)過程にはどんな経緯があったのだろうか。「私は、書物は毀れないということが、造本の要諦であって、その上で、著者の意向を参酌して、内容にふさわしい装いをすべきものだと、固く信じていたので、装幀という文字は殊更に嫌って、装釘という文字をあえて使っていた」。日本の出版史に名を残す岡書院と梓書房を経営した編集者の回想録。

calil.jp